menu open
  • 2019/10/31

    【和風建具】格子戸の魅力

    5

    自然に光と風を届けてくれる機能性と、やすらぎを感じる意匠性。格子戸には、木の素材を生かした独特の技法ならではの魅力がつまっています。今回は、古くから私たち日本人の間で親しまれてきた和風建具の代表格についてご紹介します。

    光と風が自然に抜ける部屋
    格子戸は高い機能性を備える建具です。部屋に格子戸があると外から光や風が室内を通り抜け、自然な明るさや心地よい風通しが手に入ります。

    格子戸からは自然の光が射し込んでくる
    格子戸は、格子のすき間から外の光を取り込みます。陽当たりがよければ晴れた日には陽ざしがたくさん射し込み、冬でも室内は温められポカポカしたなかで過ごせます。
    部屋のなかを適度な明るさに保てるところも見逃せません。自然光のやさしさを楽しめるだけでなく電気代の節約にもなります。視界が遮られないため、開放的に感じられるところも大きな魅力です。

    格子戸は風の流れを妨げない
    格子戸は、光だけでなく風の流れも妨げません。戸を閉めたままでも、自然と風が部屋に入ってきます。それほど暑くない季節なら、クーラーを使わずに過ごせます。
    外からの視線をブロックできるところも、格子戸ならではの特徴です。ガラス戸と異なり窓を開けなくてよいので、夏には人目を気にすることなく清々しい風を満喫できます。

    木の美しさを引き立てる意匠性
    格子戸は、木の特性を生かした意匠が可能です。そのバリエーションは豊富であり、様々な和のテイストを楽しめます。

    木のもつ美しさを表現
    格子戸は、素材となった木そのものが美しさを表現します。木の表情や形にはそれぞれ異なる特徴があり、組み合わせ方を工夫するといろいろな雰囲気を生み出せます。
    格子の形状も、さまざまに変えられます。長方形、正方形、縦木あるいは横木の間隔が狭いものといった具合に、デザインのパターンは多種多様です。また、釘を使わずに木を組み付ける組子細工の格子戸もあります。高い意匠性に加え、木の風合いと温もりのある空間を演出できるところも選ばれる理由のひとつです。
    建具に使用される素材はさまざまですが、デザイン性において天然木の人気の高さが際立ちます。

    まとめ
    機能性とデザイン性を兼ね備える格子戸。古くから和風住宅や木造住宅の建具として私たちの生活に溶け込んできました。もちろん現代社会でも、住居や公共の施設、寺院、店舗など、格子戸が出迎えてくれる場所はたくさんあります。

    【関連製品】
    和建具
    https://www.abekogyo.co.jp/products/japanese/

    ※掲載内容は予告なく変更される場合がございます。予めご了承願います。

    / EN
    close
    / EN
    close